距離感を俯瞰で表現する2015.11.17 03:00エクセレンッ!液晶テレビの特集記事って、全部同じように見えがちだケド、このアングルは使用シーンが分かりやすくて良いネ!えてしてこういう見せ方って、メーカー営業が嫌がるのヨネ。商品がちゃんと見えないからネ。そこを突き通したディレクターの手腕!距離感とサイズ感を真上からのアングルでス...
背景で誌面に奥行きを2015.11.16 03:00ウーーン、ジャポネスク!背景に和紙テクスチャーの四角を敷くことで、無味乾燥になりがちな白背景にアクセントを加えてるネ!そしてその上にテキストをもまたがせてるから、構成が立体的になるんだヨネ!こういうさりげない仕事ができる大人になりたいヨネ!言うまでもなくこれは、日本酒だから和紙な...
括弧で醸す高級感2015.11.12 03:00高級時計の特集記事、括弧はやっぱこうでなくちゃネ!あと数字のこのぽってりしたレトロ感ネ!伝統を感じさせるよネ!どうでもいいけど「ユニセックス」って言葉、セックスが入ってるってだけですんごい恥ずかしいよネ!あと自己満足の意味で使う「オナニー」も難易度高いよネ!
削ぎ落とした機能美2015.11.11 03:00シンプルなのに上品な雰囲気出てるーーぅ!フッフーーーーゥ!洋服のステッチを思わせるラインで統一感を出して、レトロ感あるフォントがアクセントになってますねーーっ!ジャケットの値段に思わず、敬語になっちゃったヨー!
キーカラーで締める統一感2015.11.05 23:47うーん、シンプルアンドクール!キーカラーの黄色が眩しいネ!黄色と決めたらそれ以外は使わないストイックさネ!これは中島も見習いたいネ!あと範囲の広い塗りは微妙にグラデなのよネ!こういう小技が使える大人になりたいネ!体だけはいっぱしの大人だけどネ〜!